本文へスキップ

業績Research

著書

●野嵜茉莉 (2021).
 ふたごのきょうだい関係(第7章)及び 編者 安藤寿康(監修) 藤澤啓子・野嵜茉莉(編) 家庭環境と行動発達(ふたご研究シリーズ 第3巻) 創元社, pp. 127-146.
●野嵜茉莉 (2017).
 遊び・仲間関係(第11章)及び 編集委員 開一夫・齋藤慈子(編) ベーシック発達心理学 東京大学出版会, pp. 189-204.
●野嵜茉莉 (2013).
 心の理解の始まり(第1章)  藤澤文(編) 教職のための心理学 ナカニシヤ出版, pp. 1- 14.

論文

【査読付き】
野嵜茉莉・齋藤慈子(2022).
 日本語版養育スタイル尺度の作成と信頼性・妥当性の検討, チャイルド・サイエンス, 23, 35-39.
●Masahito Morita, Atsuko Saito, Mari Nozaki & Yasuo Ihara (2021).
 Childcare support and child social development in Japan: investigating the mediating role of parental psychological condition and parenting style. Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences, 376(1827): 20200025.
●Juko Ando, Keiko K. Fujisawa, Kai Hiraishi, Chizuru Shikishima, Tetsuya Kawamoto, Mari Nozaki, Shinji Yamagata, Yusuke Takahashi, Kunitake Suzuki, Yoshiaki Someya, Koken Ozaki, Minako Deno, Mami Tanaka, Shoko Sasaki, Tatsushi Toda, Kazuhiro Kobayashi, Masamichi Sakagami, Mitsuhiro Okada, Nobuhiko Kijima, Ryu Takizawa, Kou Murayama (2019).
Psychosocial Twin Cohort Studies in Japan: The Keio Twin Research Center (KoTReC). Twin Research and Human Genetics, 22, 591-596.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康 (2015).
 幼児期の双生児きょうだいにおける行動判断‐きょうだい間の協力行動に影響を及ぼす要因の検討, 思考と行動判断の研究拠点報告書, 3-18.
●野嵜茉莉 (2013).
 幼児期の双生児のきょうだい関係を評価するための手法の開発−中間報告−, 日立家庭教育研究所紀要, 35, 35-43.
●Juko Ando, Keiko K. Fujisawa, Chizuru Shikishima, Kai Hiraishi, Mari Nozaki, Shinji Yamagata, Yusuke Takahashi, Koken Ozaki, Kunitake Suzuki, Minako Deno, Shoko Sasaki, Tatsushi Toda, Kazuhiro Kobayashi, Yutaro Sugimoto, Mitsuhiro Okada, Nobuhiko Kijima, Yutaka Ono, Kimio Yoshimura, Shinichiro Kakihana, Hiroko Maekawa, Toshimitsu Kamakura, Koichi Nonaka, Noriko Kato, & Syuichi Ooki (2013).
 Two cohort and three independent anonymous twin projects at the Keio Twin Research Center (KoTReC). Twin Research and Human Genetics, 16, 202-216.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, Juko Ando, & Toshikazu Hasegawa (2012).
 The Effect of Sibling Relationships on Adjustment among Japanese Twins Compared with Singletons. Twin Research and Human Genetics, 15, 727-736
Mari Nozaki (2009).
 Grandmothers care for orphans in a provisioned troop of Japanese macaques (Macaca fuscata). Primates, 50, 85-88.

【査読無し】
●益川満治・杉本和那美・本吉好・渡邉陵由・野嵜茉莉・松山祐子 (2021).
 幼児の形態と運動能力について ―弘前地区と八戸地区の比較―, 弘前大学教育学部紀要, 125, 121-125.
●益川満治・杉本和那美・野嵜茉莉・松山祐子 (2020).
 弘前大学教育学部付属幼稚園児の運動能力について, 弘前大学教育学部紀要, 124, 63-69.
●齋藤慈子・野嵜茉莉 (2018).
 3~5歳児を持つ父親の育児参加及び育児におけるソーシャルサポート, 武蔵野教育学論集, 4, 9-17.
●齋藤慈子・野嵜茉莉 (2017).
 3~5歳児を持つ親の育児におけるソーシャルサポート―母親の視点から―, 武蔵野教育学論集, 1, 11-20.
●藤澤啓子・野嵜茉莉 (2012).
 幼児期の社会的認知能力と遊びに関する発達行動遺伝学研究, 平成22年度中山隼雄財団助成報告書
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, Juko Ando, & Toshikazu Hasegawa (2012).
 The Association between Sibling Relationships and Adjustment among Japanese Twin Children Compared with Singletons. Proceedings of the 15th European Conference of Developmental Psychology, 181-186.

学位論文

●野嵜茉莉
 Sibling Relationships and Social Development among Twins in Early Childhood (2013). 東京大学総合文化研究科 博士論文
●野嵜茉莉
 幼児の分与行動における相手の表情の影響 (2009). 東京大学大学院総合文化研究科 修士論文
●野嵜茉莉
 嵐山E群におけるみなしごと他個体との関係 (2007). 京都大学理学部 卒業論文

国際学会における発表

【ポスター発表】
●鈴木法子・野嵜茉莉
 インドネシアの保育者が捉える保育の質的課題ーセミナー後の質問紙調査結果からー, The 42nd conference of the International Association of Early Childhood Education, Online, 2021.9.25-10.8.
●Masahito Morita, Atsuko Saito, Mari Nozaki, Yasuo Ihara
 Parental psychological condition and parenting behaviour mediate the associations between childcare support and child social development in Japan, The 16th European Human Behaviour and Evolution Association conference, Online, 2021.3.24-27.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, & Juko Ando
 The association between sibling relationships, peer relationships, and depression among Japanese twins in middle childhood, The 25th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development, Gold Coast, Australia, 2018.7.15-19.
●Keiko K. Fujisawa, Naoya Todo, Mari Nozaki, & Juko Ando
 The association among executive functions, early math ability, and reading skills: Dose genetics matter?, The 24th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development, Vilnius, Lithuania, 2016.7.10-14.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, & Juko Ando
 The association between paternal and maternal parenting stress and theory of mind among Japanese preschool twins, The 24th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development, Vilnius, Lithuania, 2016.7.10-14.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, & Juko Ando
 Sibling relationships at 3-years-old affect theory of mind at 4-years-old among Japanese twins, TWINS2014, Budapest, Hungary, 2014.11.16-19.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, Juko Ando, & Toshikazu Hasegawa
 The effect of sibling relationship on individual adjustment in Japanese twin children compared with singletons, The 15th European Conference on Developmental Psychology, Bergen, Norway, 2011.8.23-27.
Mari Nozaki, Keiko K. Fujisawa, Juko Ando, & Toshikazu Hasegawa
 The links between sibling relationships with their adjustment in Japanese preschool twins, 13th International Conference on Twin Studies, Seoul, Korea, 2010.6.4-7.

国内学会における発表

【シンポジウム】
野嵜茉莉
 児童期の双生児におけるきょうだい関係・仲間関係・抑うつの関連,ラウンドテーブル「双生児による研究の諸相ー双生児による研究の諸相」, 日本発達心理学会第29回大会, 東北大学, 2018.3.23-25.
野嵜茉莉
 双生児の父親・母親における育児ストレス, シンポジウム「双生児研究最新事情」, 慶應義塾大学三田キャンパス, 2016.2.26.
野嵜茉莉
 きょうだい関係が心の理論に及ぼす影響, 慶應義塾大学思考と行動判断の研究拠点主催シンポジウム「思考と行動判断の双生児研究:ふたご行動発達研究センター活動報告と今後の課題」, 慶應義塾大学三田キャンパス, 2014.8.1.
野嵜茉莉
 幼児期の双生児のきょうだい関係が心の理論の発達におよぼす影響~縦断家庭訪問調査から見えてきたこと, シンポジウム「ふたご研究のこれまでとこれから―「首都圏ふたごプロジェクト」の10年の縦断調査から見えてきたこと―」, 日本発達心理学会第25回大会, 京都大学, 2014.3.21-23.
野嵜茉莉
 幼児期の双生児のきょうだい関係と社会性の発達, 慶應義塾大学思考と行動判断の研究拠点主催シンポジウム「思考と行動判断の双生児研究:その現状と展望」, 慶應義塾大学三田キャンパス, 2013.5.19.
野嵜茉莉(話題提供 及び シンポジウム企画)
 3歳のふたごのきょうだい関係と 社会的認知能力との関連, シンポジウム「ふたご『の』研究、ふたご『による』研究~異なる研究アプローチの理論的・方法論的統合」, 日本発達心理学会第21回大会, 神戸国際会議場, 2010.3.26-28.

【口頭発表】
●安藤寿康・藤澤啓子・野嵜茉莉・山口一大
 幼児期から児童期にかけての精神機能と身体の発達に関する双生児法による考察, 日本双生児研究学会第32回学術講演会, 大阪大学, 2018.1.27.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 幼児の父親・母親における育児ストレス‐双生児と単胎児を比較して‐, 日本双生児研究学会第30回学術講演会, 和光大学ポプリホール鶴川, 東京, 2016.1.23.
●安藤寿康・野嵜茉莉・藤澤啓子
 乳児期から児童期にかけての双生児関係の発達 まるまる動画ビデオデータベースから, 日本双生児研究学会第30回学術講演会, 和光大学ポプリホール鶴川, 東京, 2016.1.23.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 幼児期の双生児の父親・母親における育児ストレスに関する縦断調査, 日本双生児研究学会第29回学術講演会, 石川県政記念しいのき迎賓館, 金沢, 2015.1.24.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 幼児期のふたごはどのように関わるのか ~首都圏ふたごプロジェクト家庭訪問調査から見えてきたこと, 日本双生児研究学会第27回学術講演会, 慶應義塾大学三田キャンパス, 2013.1.25.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一.
 双生児のきょうだい関係と社会的適応との関連, 日本双生児研究学会第26回学術講演会, 東京大学教育学部附属中等教育学校, 2012.1.28.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 単胎児と双生児におけるきょうだい関係と問題行動との関連‐多母集団パス解析を用いて, 日本教育心理学会第53回総会, かでる2・7, 札幌, 2011.7.24-26.
●安藤寿康・友永雅己・野嵜茉莉・藤澤啓子・福守朗・絹田俊和
 比較双生児学の試み―幼児期のヒトとチンパンジーの動画像から, 日本双生児研究学会第25回学術講演会, お茶の水女子大学, 2011.1.29.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 ふたごまるまるプロジェクト~日常生活からふたごの行動発達を探る~, 日本双生児研究学会第24回学術講演会, 石川県立生涯学習センター, 2010.1.23.
●安藤寿康・野嵜茉莉・野中浩一・藤澤啓子
 ふたごまるまるプロジェクト, 日本双生児研究学会第23回学術講演会, 大阪市立大学, 2009.1.25.

【ポスター発表】
●齋藤慈子・厚澤祐太郎・角田梨央・野嵜茉莉・森田理仁
 社会における子育ての受容感:当事者と非当事者のデータの二次分析(研究計画) 日本人間行動進化学会第15回大会, 北海道大学/オンライン開催, 2022.12.10-11.
野嵜茉莉・鈴木法子
 インドネシアの就学前教育における課題の検討―計量テキスト分析を中心に― 日本教育心理学会第64回総会, オンライン開催, 2022.8.10-9.10
野嵜茉莉・杉本和那美・益川満治
 幼児期におけるQOLと運動習慣・運動能力との関連 日本心理学会第85回大会, オンライン開催, 2021.9.1-7.
●森田理仁・齋藤慈子・野嵜茉莉・井原泰雄
 親の精神的健康と養育行動は、子育てへのサポートと子どもの社会的発達の関連を媒介するか?–共同繁殖の視点から 日本人間行動進化学会第13回大会, オンライン開催, 2020.12.12-13.
●森田理仁・齋藤慈子・野嵜茉莉・井原泰雄
 現代社会とヒトの共同繁殖:子育てサポート・親の健康・養育行動・子の発達 第39回日本動物行動学会大会, オンライン開催, 2020.11.20-22.
野嵜茉莉・杉本和那美・益川満治
 幼児期における運動好き・運動習慣と気質との関連 日本心理学会第84回大会, オンライン開催(東洋大学), 2020.9.8-11.2.
●齋藤慈子・野嵜茉莉・森田理仁・井原泰雄
 3-5歳児を持つ母親と父親の育児におけるソーシャルサポートと精神的健康 日本心理学会第84回大会, オンライン開催(東洋大学), 2020.9.8-11.2.
●森田理仁・Emily Emmott・井原泰雄・徳増雄大・川本哲也・野嵜茉莉・齋藤慈子・伊藤慎悟・Laura Brown・Anushé Hassan・Rebecca Sear・Ruth Mace
 思春期の社会性に関する文化比較プロジェクトの紹介:日英の中学生を対象とした写真投影法による基礎調査 日本人間行動進化学会第12回大会, 明治学院大学白金キャンパス, 2019.12.7-8.
野嵜茉莉・齋藤慈子
 幼児期における他者の偽りの感情の理解と心の理論・実行機能との関連 日本子ども学会 第16回子ども学会議, 首都大学東京南大沢キャンパス, 2019.10.26-27.
野嵜茉莉・齋藤慈子
 幼児における他者の心の理解と親の共感性との関連 日本教育心理学会第61回総会, 日本大学文理学部キャンパス, 2019.9.14-16.
鈴木国威・野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 ベイリー乳幼児発達検査の参加時に双生児が使用した手の動作や左右差 第15回子ども学会議学術集会, 同志社女子大学, 2018.11.10-11.
齋藤慈子・野嵜茉莉
 父親の共感性と養育スタイルの関連 日本心理学会第82回大会, 仙台国際センター, 2018.9.25-27.
齋藤慈子・野嵜茉莉
 3~5歳児を持つ親の育児におけるソーシャルサポート(2)父親の視点から 日本教育心理学会第60回総会, 慶應義塾大学日吉キャンパス, 2018.9.15-17.
野嵜茉莉・齋藤慈子
 3~5歳児を持つ親の育児におけるソーシャルサポート(1)母親の視点から 日本教育心理学会第60回総会, 慶應義塾大学日吉キャンパス, 2018.9.15-17.
野嵜茉莉・真田原行・藤澤啓子・安藤寿康
 児童期の実行機能における特徴—双生児法による検討— 日本発達心理学会第28回大会, 広島国際会議場・アステールプラザ・広島市文化交流会館, 広島, 2017.3.25-27.
野嵜茉莉・安藤寿康
 幼児期の双生児における父親・母親の育児ストレスと心の理論との関連 日本発達心理学会第27回大会, 北海道大学, 札幌, 2016.4.29-5.1.
野嵜茉莉・齋藤慈子
 幼児の実行機能と親の子育てのあり方との関連 日本心理学会第79回大会, 名古屋国際会議場, 愛知, 2015.9.22-24.
●齋藤慈子・野嵜茉莉
 母親の共感性と養育スタイルの関連 日本心理学会第79回大会, 名古屋国際会議場, 愛知, 2015.9.22-24.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 双生児における父親・母親の育児ストレスと子の認知能力との関連 日本発達心理学会第26回大会, 東京大学, 東京, 2015.3.20-22.
野嵜茉莉・中村沙樹・齋藤慈子
 日本語版養育スタイル尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 日本心理学会第78回大会, 同志社大学, 京都, 2014.9.10-12.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康
 幼児期の双生児のきょうだい関係ときょうだい遊びにおける行動判断 日本発達心理学会第25回大会, 京都大学, 京都, 2014.3.21-23.
野嵜茉莉・中村沙樹・齋藤慈子・長谷川寿一
幼児における母子関係と心の理論・実行機能の関連 日本教育心理学会第55回総会, 法政大学, 東京, 2013.8.17-19.
野嵜茉莉・中村沙樹・齋藤慈子・長谷川寿一
 幼児における母子関係と心の理論・実行機能の関連, 日本教育心理学会第55回総会, 法政大学, 2013.8.17-19.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 双生児のきょうだい関係が社会的認知能力に与える影響, 日本発達心理学会第24回大会, 明治学院大学, 2013.3.15-17
野嵜茉莉・安藤寿康・長谷川寿一
 幼児期の双生児のきょうだい関係について, 日本教育心理学会第54回総会, 琉球大学, 2012.11.23-25.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 3歳の双生児のきょうだい遊びに関する行動学的分析, 第8回子ども学会議学術集会, 武庫川女子大学, 兵庫, 2011.10.1-2.
野嵜茉莉・安藤寿康・長谷川寿一
 幼児期の双生児におけるきょうだい関係と社会的認知能力との関連, 日本発達心理学会第22回大会, 東京学芸大学, 2011.3.25-27.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 幼児期におけるきょうだい関係と適応との関連:双生児と単胎児を比較して, 第6回犬山比較社会認知シンポジウム, 京都大学霊長類研究所, 2010.12.18-19.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 きょうだい関係と適応との関連~単胎児と双生児のきょうだいを比較して, 第7回子ども学会議学術集会, 川越市市民会館, 2010.10.2-3.
野嵜茉莉・長谷川寿一
 悲しみ顔が幼児の分与行動に与える影響, 日本発達心理学会第21回大会, 神戸国際会議場, 2010.3.26-28.
野嵜茉莉・藤澤啓子・安藤寿康・長谷川寿一
 幼児期の双生児におけるきょうだい関係と向社会性・問題行動との関連, 第6回子ども学会議学術集会, お茶の水女子大学, 2009.9.12-13.
野嵜茉莉,長谷川寿一
 喜び顔が幼児の分与行動に与える影響, 日本発達心理学会第20回大会, 日本女子大学, 2009.3.23-25.
野嵜茉莉
 嵐山のニホンザル孤児は誰に世話をされているのか, 日本動物行動学会第26回大会, 京都大学, 2007.10.19-21.

講演

野嵜茉莉
 ふたごのきょうだい関係と社会性の発達―ふたごの育ちを研究の側面から支える― ツインズエイド主催 未就学児の多胎育児オンライン講演会, オンライン開催, 2022.2.13.
野嵜茉莉
 首都圏ふたごプロジェクトと私の10年(奨励賞受賞講演) 日本双生児研究学会第34回学術講演会, 石川県政記念 しいのき迎賓館, 石川, 2020.1.11.
野嵜茉莉
 双生児のきょうだい関係と社会性の発達 日本双生児研究学会第38回研究会, 慶應義塾大学 三田キャンパス, 2018.5.19.
野嵜茉莉
 子どもどうしのやり取りで育まれる社会性― ふたご研究からの示唆― 第184回青森県不登校等連絡協議会, ラ・プラス青い森, 青森, 2018.1.19.
野嵜茉莉
 幼児期における社会的な特性の発達 :双生児と年齢差のあるきょうだいとの比較 脳科学若手の会第7回談話会, 東京大学, 2011.12.03.
野嵜茉莉・安藤寿康
 心理学側面から見るふたごのきょうだい関係の発達 板橋区志村健康福祉センター, 2011.10.13.

取材協力

●東奥日報 2018年10月23日号夕刊 「君と暮らして―パパ・ママ奮闘記 27 公衆浴場」
●TBS 2016年3月21日放送 「生命38億年スペシャル"人間とは何だ・・・!?"」
●毎日小学生新聞 2015年2月8日号 「きょうのなぜ? 双子の不思議」 

このページの先頭へ
inserted by FC2 system